こんにちは、ざわと申します。
今回は、通信講座 STUDYing(スタディング)で簿記3級の初回無料講座を受講してみた感想についての記事となります。
筆者は以前、簿記3級を独学で取得しましたが、より効率的に学べる通信講座が無いか調べた結果、スタディングに出会いました。
結論、スタディングの簿記3級講座はコスパ・タイパが非常に良く、効率的に学習できるためおすすめできます。
会員登録するだけで無料でお試しできるので、是非一度試してみてください。
どんな講座?
スタディングの簿記3級講座は、PCやスマートフォン、タブレット等の端末上で受講できる講座となっており、
- 授業の受講
- テキスト
- 問題演習
が全てセットになった講座です。
価格は3850円と、スタディングの講座の中で最安です。全て込みでこの値段なのでかなりお得です。
スタディングの簿記3級講座をおすすめできる理由
ただの通信講座と侮っていたら、先進的すぎて驚きました。
初学から検定対策までの学習の流れが完成している
過去の膨大な受験生の学習データから、最も効率良く学習できるように授業・問題演習等の順番が組まれた「学習フロー」が用意されています。資格勉強で最初に立ちはだかる「どうやって勉強を進めれば良いかわからない…」という悩みを抱える必要がなくなります。
このフローに従えば、知識ゼロから検定合格レベルまで到達できるという流れ(フロー)が明確になっているのは心強いですね。
一つの端末上で完結するため時間・場所を問わず勉強できる
講義・問題演習が全て一つの端末・システム上で完結しています。そのため、スマホ1台さえあれば、いつでも・どこでも勉強を進めることができます。
もちろん、PCでも勉強できますし、当然ですがスマホと進捗は共有されます。検定対策の模擬試験演習等は、PC上で問題を解くことで本番を想定した実戦的な練習ができます。
モチベーションを保つための工夫が随所に現れている
上記の通り、勉強の流れが完成しているので、それだけでもモチベーションを保ちやすいのですが、スタディングはそれだけでは終わりません。モチベーションを向上させる仕組みの一例を以下に示します。
- 学習レポート…学習時間や達成度等が詳細に分かります。今までの積み上げが数値として現れると達成感がありますよね。
- AI問題復習…AI技術を駆使し、今まで解いた問題の中から、知識を定着させるために最適なタイミングで復習として出題されます。これかなり画期的だと思います。
- チャレンジ…ゲームでよくあるトロフィー的な機能ですね。「とりあえず10分チャレンジ」や「1週間で合計6時間チャレンジ」等、勉強を頑張ることで実績解除できる仕組みです。ついつい集めたくなる心理をついています。
- 勉強仲間…スタディング内のSNS機能です。他の人の学習履歴やつぶやきを見ることで「自分も頑張ろう」という気持ちになれます。
- 合格お祝い制度…合格するとAmazonギフト券などが貰える制度です。簿記3級の場合は500円分が貰えます。
資格の通信講座としては破格の安さ
上述しましたが、スタディングの簿記3級講座は3850円と、資格の通信講座としては破格の安さです。しかも、合格すれば合格お祝い制度で500円分キャッシュバックされるので、実質3350円です。
独学で勉強する人がテキストと問題集を買ったらそれだけでこの額を超えてしまいますよね。しかも、独学の場合、
- 色々な教材を自分で組み合わせる必要がある
- 勉強スケジュールを自分で考えなければいけない
- モチベーションを自分で保たないといけない
といった、自分で考え・行動する必要があります。スタディングの場合、それすら仕組み化されているので、本来の勉強の方に集中できます。意外と見過ごされがちですが、自分の時間はタダではありません。独学の安さだけに着目すると、意外と自分の時間を取られてしまうことを忘れてしまいがちです。
独学よりも良いの?
ここまで読んでいただいた方はお分かりだと思いますが、簿記3級については独学よりもスタディングの方が圧倒的におすすめできます。筆者がもし仮に今から簿記3級の合格を目指して勉強するなら、迷わずスタディングを選びます。
まとめ
- スタディングの簿記3級講座は3850円と通信講座としては破格の安さ
- 初学から合格までの流れが完成しており最短経路で合格を目指せる
- スマホ一つで勉強が完結できるのでいつでもどこでも勉強可能
- モチベーションを保つ仕掛けが随所にあり続けやすい
正直このお値段と内容ならノールックで受講開始しても損する事はないレベルだと個人的には思います。一方、さすがスタディングというところですが、無料で使えるお試し講座も結構充実しています。無料とはいえ、実際の学習の流れを十分確認できる程度には充実しています。
会員登録するだけで無料でお試しできるので、是非一度試してみてください。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメント